忍者ブログ
適度に日記。適度に落書き。
[910]  [909]  [908]  [907]  [906]  [905]  [904]  [903]  [902]  [901]  [900
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

回りのみんなよりも一足先に、明日、歳をとります。


早い、ねぇ('-'●)



そんな前日の夜は、いわば世情に埋もれた子どもたちの葛藤、それも一つのテーマになってるんじゃないかって、そんな作品を見てきました。


ま、予告通りウェストサイドですけど(笑)



前回イチオシだったセリフはこれ。チノから銃を奪ったマリアが、「それでも最後に私の分(の弾)が残るわ」
というセリフ。
恨みだけで人を殺しては連鎖になる。それは自分も例外じゃない。
この作品のテーマのひとつですよね。

して今日の注目は・・・・



ドックに「俺がお前たちの歳には・・・」というセリフに対し、アクションが言ったこと。
「親父が俺の歳、兄貴が俺の歳、馬鹿言っちゃいけない。誰も俺の歳になったことなんてない」


思春期真っ只中の子どものきもちそのものですよね。

とんぼはこれにいつも、うんうんうなずいちゃいます。



キャストさんはと言えば!!!!



最高だぜ福井さん(>∀<)
熱いよ!!
この前よりもっと熱くなってたよ!!!
爆弾発生炸裂してたよ(・∀・)

高音もぜんぜん綺麗だったし、サムホエアのリフトもマリアのスカートめくれてなかった♪


マリアと言えば、キャストがかわり花田さんから苫田さんになってました。
うん。
苫田さんクリスされてますし、さすが声綺麗☆
でも娘らしさや、若さからくる無邪気さ、無鉄砲さは花田さんの演技が好きかな('-'●)


団さんのアニタも素敵(>∀<)
アメリカ大好き♪


クインテッドめ大迫力で、ほんと満足でした!!



初クラプキ〆も見れたし(´∀`)



はわ~
もっといろんな舞台みたいなぁ~
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
&lt;&lt; 発見 HOME 腕の運動 &gt;&gt;
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/24 とんぼ]
[10/23 真弥]
[10/19 とんぼ]
[10/19 真弥]
[09/28 とんぼ]
あたいやんま
劇団四季
プロフィール
HN:
とんぼ
性別:
非公開
自己紹介:
一日中絵が描きたい。でも肩凝った。
忍者ブログ [PR]