適度に日記。適度に落書き。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実家に帰ろうと思います。
動悸がするのは緊張してるせいかな。副作用もあると思うけど。
相談していた人には、自分を解って欲しいばかりを押し出すと相手も同じ気持ちになって、お互い感情的になってしまうんじゃない?って言われました。
あ、すごい。当たってる。ものすごく心当たりがある。
「親の気持ちも分かりなさい」
こう言われるたびにすごくやるせなさが募ったのを良く覚えてる。
親の気持ちとしては。親としては。
そう。きっと、あたし自身もそれに答えてあげたかった。
どんなに違和感があって、嫌いな気持ちが大きくなっても、やっぱり親だもん。
喜ぶ顔は、やっぱり嬉しかった。
でも、かたっぽで自分のためなのか親のためなのかっていう葛藤がずっとあったのかもしれない。
気にしないで、気付かないで過ごして来れたら良かったね。
でもあたしはワガママだから、気付いてもらえないことに、答えてあげられないことに、きっと無意識にいらいらしてたんだね。
お医者さんはもしかしたらご両親に話すことで症状は良くなるかもしれないよって。
兄貴にも話せば楽になるって・・・
でもやっぱり怖くて、不安も大きくて。
でも今じゃなきゃいけないから。
明日10年間秘密にしていたことを話しに行きます。
あたしの辛さはあたしだけのもの。気持ちを解って欲しいとは言わない。
だって、あたしも親の気持ちを理解しきることは出来ないから。
でもね、考えようとする努力はするよ?
考えようとすれば、思いやれるかもしれない。
お兄ちゃんは、助けてくれるって言った。大丈夫だからって言ってくれた。
すごくあたしを思いやって言ってくれた言葉。すごく嬉しかった。
私も同じ思いやりを返してあげたい。まずは、お兄ちゃん信じることだよね。ありがとう。
それでは、行ってきます。
あーー。なんか書いてたらちょっと動悸が収まってきた。やっぱり緊張してたのか~
ちなみに部屋は汚いままです(笑)
動悸がするのは緊張してるせいかな。副作用もあると思うけど。
相談していた人には、自分を解って欲しいばかりを押し出すと相手も同じ気持ちになって、お互い感情的になってしまうんじゃない?って言われました。
あ、すごい。当たってる。ものすごく心当たりがある。
「親の気持ちも分かりなさい」
こう言われるたびにすごくやるせなさが募ったのを良く覚えてる。
親の気持ちとしては。親としては。
そう。きっと、あたし自身もそれに答えてあげたかった。
どんなに違和感があって、嫌いな気持ちが大きくなっても、やっぱり親だもん。
喜ぶ顔は、やっぱり嬉しかった。
でも、かたっぽで自分のためなのか親のためなのかっていう葛藤がずっとあったのかもしれない。
気にしないで、気付かないで過ごして来れたら良かったね。
でもあたしはワガママだから、気付いてもらえないことに、答えてあげられないことに、きっと無意識にいらいらしてたんだね。
お医者さんはもしかしたらご両親に話すことで症状は良くなるかもしれないよって。
兄貴にも話せば楽になるって・・・
でもやっぱり怖くて、不安も大きくて。
でも今じゃなきゃいけないから。
明日10年間秘密にしていたことを話しに行きます。
あたしの辛さはあたしだけのもの。気持ちを解って欲しいとは言わない。
だって、あたしも親の気持ちを理解しきることは出来ないから。
でもね、考えようとする努力はするよ?
考えようとすれば、思いやれるかもしれない。
お兄ちゃんは、助けてくれるって言った。大丈夫だからって言ってくれた。
すごくあたしを思いやって言ってくれた言葉。すごく嬉しかった。
私も同じ思いやりを返してあげたい。まずは、お兄ちゃん信じることだよね。ありがとう。
それでは、行ってきます。
あーー。なんか書いてたらちょっと動悸が収まってきた。やっぱり緊張してたのか~
ちなみに部屋は汚いままです(笑)
PR
この記事にコメントする