忍者ブログ
適度に日記。適度に落書き。
[891]  [890]  [889]  [888]  [887]  [886]  [885]  [884]  [883]  [882]  [881
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それでもこれは暗くなるだろーと思ったので、続きからにします。
しょーがない、読んでやるかーっていう心の広い方のみ・・・お入りください。

はい。
ぶっちゃけ休学か退学するか騒動が起きていました。
あんまり書くと感情むき出しになるので簡単に書きますね。

3、4ヶ月就活、教習所、で疲れがたまっていた。
ゼミがなんだかんだで進まない。
就活、興趣所、ゼミ併せて、そろいもそろってちくちく痛いことを言われる。


爆発・・・


27日「なんでやらないの」
・・・・・答えようがなかったです。どんなに言い訳しようと結果的に出来てないんですからね。
なんだか、先が見えなくなってきて疲れがピークに。

→熱が出る。実は飛び火だと思ってたのが帯状疱疹だと発覚。


母親と電話で相談しながら、やめるやめないの話。

友達に相談・・・

まだまだわだかまるものが・・・

そして4日。母親が来て、前々から直接話さなくちゃ行けない事があるという、その話を聞きました。
父親の肺にどうやら悪性の腫瘍が見つかったようです。
ガンとははっきり言わなかったけど、もしかしたらそう言うことなのかも知れません。
手術だそうです。肺の右側を三分の一切り取るとか・・

うん。とりあえず実感がないです。ショックもなかったです、このほうがびっくりですね。

ただ、母親としてはとにかく学校だけは卒業して欲しいと・・・父親に負担を掛けないためにも。
実はもう一つ・・・やっぱりあきらめきれないものを追おうかと、専門に行こうかと考えてます。
ただ、これも父親に負担を掛けないため就活をして、出来れば長野で就職して欲しいと・・・

就活云々は首を縦に振れませんが、卒業は・・・・・・・・自分に言い聞かせました。
その結論はこの一つ前の日記。
うんと言ってしまったものはやるしか有りません。
そのかわり泣くのは我慢しません。泣いて泣いて、それでもやりきります。

やりきってそれで、卒業したら専門へ行こうと思います。
今からバイトだね。いっぱい貯めなきゃ。


いやもうほんと、夜中に呼び出して話聞いてもらった子とか、自分も大変な時に話聞いてもらった子とか、楽しいイベントの後に急に暗い話聞いてもらちゃった子とか・・・もうほんと感謝一杯です。

出来ることからとりあえずやってきます。
うん。元はもうびっくりだよーってくらい楽天的なので、これも絶対あとで良い思い出になるから、思い出になるまで、今はがんばるよ(*^▽^*)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/24 とんぼ]
[10/23 真弥]
[10/19 とんぼ]
[10/19 真弥]
[09/28 とんぼ]
あたいやんま
劇団四季
プロフィール
HN:
とんぼ
性別:
非公開
自己紹介:
一日中絵が描きたい。でも肩凝った。
忍者ブログ [PR]